志しむことから
全てがはじまる

未経験からITプロフェッショナルへ
充実した研修制度と多岐にわたる事業で
あなたのキャリアを全力サポート

キャリアパス・研修の詳細はこちら

アジェンダ

1. 先輩社員の声

今井部長
J.I

立ち上げ期から会社を支えてきたエンジニア

インフラエンジニア / 2022年5月入社

Q. 経験されたプロジェクト先は?

初めてのプロジェクトはヘルプデスクです。次に要件定義の業務をこなし、
今ではクラウド移行プロジェクトに携わり業務改善に貢献しています。

Q. スピンの魅力とは?

スピンには「人が人を育てる」文化があります。悩みに寄り添い、一緒に考えてくれる仲間の存在が、自分を成長させてくれました。答えを教えるのではなく、共に考える。そんな時間を通じて、技術だけでなく「人としての力」も身につきました。

スピンが掲げる「技術力 × 人間力 = プロフェッショナル」は、まさに現場で実感する姿勢そのものです。今では信頼される技術者として、自信を持って仕事に取り組めています。

誰かの役に立ちたい、未経験でも挑戦したい。そんな想いを持つ人にとって、スピンはきっと、人生を変えるスタート地点になるはずです。

中川芽衣子
M.N

テレマーケティング業からのキャリアチェンジ!

インフラエンジニア / 2021年11月入社

Q. スピンで働く中で、特に成長を感じた瞬間や経験があれば教えてください。

この会社で働く中で、**「一歩踏み出す勇気が、大きな成長に繋がる」**と強く感じました。

以前の私は、コミュニケーションが苦手で、人間関係で悩んだときは一人で抱え込むタイプでした。
しかし、大きな転機が訪れた際に上司に相談したところ、「あなたを必要だと思ってなければ、相手は手を差し伸べない」という言葉をもらい、自分の価値を初めて認識することができたんです。

この経験から考え方が変わり、人との関わり方も変化したことで、大きな成長に繋がりました。

Q. エンジニアを目指す女性や、キャリアに悩む女性に向けて、メッセージをお願いします。

スピンは実績より自己成長したいという気持ちを重視しており、現在活躍している社員のほとんどがIT未経験です。
また、他のIT企業よりも女性が多く在籍しております。

エンジニア自ら運営しているレクリエーションや部活動など、関係値を築ける交流の場が多く、
他の人のキャリアを知るチャンスがあります。

今はやりたいことが決まってなくても大丈夫!相談したらすぐに乗ってくれる先輩が沢山いますので、
是非相談に来てください!一緒にキャリアを築いていきましょう!

西小野部長
K.N

マネジメントも教育も担うインフラエンジニア

インフラエンジニア / 2022年6月入社

Q. この会社で働く一番の「やりがい」は何ですか?

本人の「やってみたい」という意欲を尊重し、積極的に挑戦させてくれる環境そのものです。私自身、未経験からのスタートでしたが、今ではサービスの根幹を支えるサーバー構築という責任ある仕事を任されています。

もちろん最初は知識も経験も足りませんでしたが、「どうすればもっと安定したサービスを提供できるか」を考え、自分の手でインフラという土台を創り上げていく過程に、大きな手応えと面白さを感じています。
会社が個人の成長を信じ、挑戦の機会を与えてくれる。だからこそ、常に高い目標を持って仕事に取り組めています。

Q. 活躍していく上で必要なスキルは?

  • 1つ目は「技術力」です。
    インフラやネットワークの設計・構築においては、Linuxの操作や製品知識、スケジュール管理能力は不可欠です。
  • 2つ目は「課題解決力」です。
    サーバー構築や運用では、必ずといっていいほど予期せぬトラブルが発生します。そうしたときに、エラーの切り分けやログ解析をもとに自ら原因を特定し、解決策を見つけ出す力が求められます。
  • 3つ目は「学び続ける姿勢」です。
    IT業界は変化が激しいため、常に新しい技術をキャッチアップし続けることが求められます。
木田部長
R.K

開発エンジニアでもあり、数々のレク企画の立案者!!

開発エンジニア / 2022年1月入社

Q. キャリア転身したきっかけは?

前職はインテリアアドバイザーとしてお客様に家具をご提案していました。お客様と向き合い、一緒に住まいを創り上げる仕事に大きなやりがいを感じていました。

そんな中、社内システムで発注をする機会があったのですが、その使い勝手が正直あまりにも悪くて(笑)。「このシステム作った人、どこにいるの!?」と本気で思ったんです。

その瞬間、「自分ならもっと良いものが作れるかもしれない」と、“ものづくり”への想いが再燃しました。今では、あの時の自分のように「誰だこれ作ったの!」とならないシステムを目指して、日々開発に取り組んでいます。

Q. 最後に、これからIT業界を目指す人へメッセージをお願いします。

異業種からの挑戦でも、人に恵まれた環境があればきっと成長できると思います。今、不安を感じている人がいたら、「技術はあとからついてくる」と伝えたいです。
大切なのは、自分の想いや目標を持って、周りの人と一緒に成長していく姿勢だと思います。

友常七海
N.T

医療系介護業からのキャリアチェンジ!

開発エンジニア / 2022年8月入社

Q. スピンの職場の雰囲気や、チームで働く中で感じる魅力は何ですか?

スピンの魅力は、何といっても社員どうしのつながりです!普段はバラバラの現場で働いていますが、帰社すると「久しぶり!」「元気?」と温かく声をかけてくれる仲間がいます。
交流の場も多く、安心して話ができる環境が魅力ですね。

最近は社員が増えて名前を覚えるのが大変になりましたが、みんなが人とのつながりを大事にしてくれるおかげで、いつ帰社しても楽しく過ごせています。

Q. 今後挑戦してみたいことや目標は何ですか?

現在は事業部のマネージャーとして活動していますが、中長期の挑戦として、メンバー一人ひとりが「なりたいキャリア」を自ら描き、実現できる環境づくりに携わりたいと考えています。

多様な背景を持つメンバーが、誰一人取り残されないために必要なリソースを提供し、全員が自分らしくキャリアを掴める場を創るマネージャーを目指しています。

梅野部長
T.U

入社して1年半でPMへ!!

コンサルエンジニア / 2022年3月入社

Q. 仕事をするうえで心がけていることは?

わからないことは素直に聞き、学んだことを行動で返す。その積み重ねが信頼へとつながり、気づけば“現場で頼られる存在”に少しずつ近づいていると実感しています。

必要なのは、特別なスキルよりも行動力と人との関わりを大切にする姿勢です。そんな自分を育ててくれた環境に、今は感謝しかありません。

Q. 将来はどんなエンジニアになりたいですか?

将来は、ITとHR(人事)の両方を活かせる「ハイブリッドエンジニア/コンサルタント」を目指しています。

人事システムの設計・導入支援を通じて、制度設計や人材データの分析で課題解決をはかり、経営層と連携しながら、制度・運用・技術を融合させた組織改革を実現できる存在になりたいと考えています。

2. キャリアフロー

当社では、多様なキャリアパスを用意し、あなたの成長を全力でサポートします。

3. 組織文化

スピンの組織文化とは?

組織文化(研修)

  1. ビジネス研修(思考編~、行動編~)
  2. キャリア研修(インフラ・開発・コンサル)
  3. マネジメント研修
  4. 知識研修(インフラ・開発・コンサル)
  5. 技術研修(インフラ・開発・コンサル)

ビジネス研修

組織文化(部活)

  1. 健康や日々のリフレッシュする
  2. 社員同士の交流を通して悩み事やキャリア相談をしやすい雰囲気作りをする
  3. 社員が定着し、共に成長できる場所

組織文化(レクリエーション)

4. 会社の雰囲気(動画)

SPINTECHNOLOGYの活気ある職場環境や社員の様子をご紹介します。

5. 会社概要

会社名
株式会社 SPIN TECHNOLOGY
設立年
2021年9月1日
代表者
岡田佳佑
従業員数
280名(正社員)
平均年齢
26歳
事業所
東京都渋谷区 渋谷1-20-1 井門美竹ビル4F
TEL
03-6427-8921
FAX
03-6427-0091

6. 事業概要

システムインテグレーション

受託事業

SI事業

ITスクール事業

7. ビジネスモデル

現在は上場企業「ボードルア」グループの一員として、安定した経営基盤と信頼性の高いネットワークを活かしながら、自社独自の技術力と柔軟性を発揮できる環境を整えています。

今後さらなる成長に向け、新たな仲間を募集しています!

8. 会社の強み

  1. 会社に対する自信


    当社は、明確なビジョンに基づいた事業戦略と、変化を恐れず挑戦し続ける企業文化により、持続的な成長を実現しています。信頼できるITパートナーとして、お客様と共に未来を創造します。
  2. 事業に対する自信


    お客様の真の課題解決を目指し、より上流工程からビジネスに貢献する一次請けとしての事業を強化しています。社会のニーズに応える革新的なITソリューションを提供できることに自信を持っています。
  3. 商品・サービスに対する自信


    高い技術力と豊富な経験を持つプロフェッショナル集団が、お客様のビジネスを加速させる高品質かつ信頼性の高いITサービスを提供いたします。私たちが提供する価値に、絶対の自信を持っています。
  4. 社員(自分たち)に対する自信


    当社の社員は、自身の成長に情熱を燃やし常に最高のパフォーマンスを目指すプロフェッショナルです。充実した教育・サポート体制のもと、日々進化を続ける私たちの「人」こそが、最大の強みであり、お客様の成功への鍵となります。

9. SPINTECHNOLOGYのMVV

MVVとは

Mission(ミッション)、Vision(ビジョン)、Value(バリュー)の略であり、
当社の会社理念である『志しむことから全てがはじまる』を、より具体的な行動や目指す姿に落とし込んだものです。

Mission

ITで人を育て、お客様と志を共にする未来を創る

Vision

「技術力 × 人間力」 = プロフェッショナル
社会に貢献できる真のプロフェッショナルを育てられる会社

Value

【あなたに期待する役割】
私たちは、お客様の課題を技術で解決し、共に成長していく仲間を求めています。
未経験からでも、素直さ・誠実さ・挑戦する心があれば、必ずプロフェッショナルとして活躍できる場所があります。

10. 社長紹介

「成長意欲のある若者に挑戦の機会を提供し、
自己実現を果たしてほしい」という強い想いから
SPIN TECHNOLOGYを創業

前職では20代で執行役員を務め、順調にキャリアを積んできましたが、
30代を前に「誰かの人生に貢献したい」と考えるようになりました。若い頃、失敗や壁にぶつかりながらも、
周囲の支えによって成長できた経験から、今度は自分が若者にその機会を提供する番だと感じたのです。
特に人材不足が叫ばれるIT業界において、未経験でも努力次第で社会に貢献できるチャンスが広がっていると信じています。私は、「熱量さえあれば人は必ず成長できる」と考えており、今度は私が、かつての自分のように
「変わりたい」と願うメンバー達に、成長のチャンスを提供したいと考え、安心して挑戦し成長できる環境づくりに尽力しています。

岡田佳佑

  • 趣味:フットサル、野球、ゴルフ、スマブラ

主な経歴

  • 営業職として業界3000人の中で3年連続TOPセールスの獲得
  • マネジメント職を経て、100名規模の事業責任者として毎年200%の事業拡大に成功し同社役員に就任
  • 2021年9月1日 株式会社 SPIN TECHNOLOGY設立
岡田代表取締役の顔写真

11. 沿革

12. 組織図


  • 岡田
    代表取締役

    • エンジニアリング事業部
      部長5名
      マネージャー18名
      エンジニア

    • 営業部
      部長
      営業: 4名

    • 人事部
      部長
      採用: 1名
      教育: 2名

    • 経理部
      部長
  • エンジニアリング事業部

    • 第一技術部
      部長
      マネージャー: 4名
      • エンジニア

    • 第二技術部
      部長
      マネージャー: 4名
      • エンジニア

    • 第三技術部
      部長
      マネージャー: 4名
      • エンジニア

    • 第四技術部
      部長
      マネージャー: 4名
      • エンジニア

    • 第五技術部
      部長
      マネージャー: 2名
      • エンジニア

13. 福利厚生と制度

※一部抜粋

  1. 年間休日125日 (完全週休2日制(土日休み)
    GW
    夏季休暇
    年末年始
    慶弔休暇
    育児休暇
    ハネムーン休暇
  2. 資格取得支援制度(受験料・研修費全額補助)
  3. 引越しサポート制度
  4. 研修費無料のITスクール付き
  5. 社内SPIN大会やゲームスペースで気軽に交流。仕事後にリフレッシュできる文化
  6. 自分のペースで成長できる環境があります!!

14. 私たちの目指す未来

  1. お客様と共にビジネスの未来を創る

    お客様とのパートナーシップを強化し、ビジネス成長に不可欠なITソリューションを提供します。
    真のニーズを深く理解し、迅速かつ柔軟な課題解決で、お客様と共に成功を追求します。

  2. 個の成長がチームの力に輝けるプロフェッショナルへ

    一人ひとりの成長と活躍を最大限に支援し、技術力と人間力を兼ね備えたプロフェッショナルを育成します。
    やりがいを持って挑戦できる環境で、社員の幸福度とお客様への価値提供を高めます。
    未経験でも安心して成長できる教育・サポート体制が整っています。

  3. ITでより良い社会の実現へ貢献

    私たちのMissionとVisionには、ITの力で社会に貢献したいという強い想いがあります。
    人材育成と技術革新を通じ、お客様、そして社会全体の発展に貢献し続けます。

15. まとめ

SPIN TECHNOLOGYは、あなたの成長意欲と挑戦する心を何よりも大切にします。
私たちのビジョンに共感し、共に未来を創っていきたいと感じた方は、
ぜひご連絡ください。
社会の未来を、私たちと共に創りましょう!

16. 採用情報とお問い合わせ

ご質問があれば、お気軽に採用担当へお問い合わせ・ご連絡ください。

お問い合わせ用QRコード

スマートフォンでQRコードを読み込んでください